起業

友野高広

​我慢の働き方があなたを幸せにしない理由

ここであなたに質問です。あなたは、毎日、「仕事が楽しくて仕方がない!」と思えているでしょうか?それとも、「正直、楽しくない。仕方なくやっているだけ・・・」と感じているでしょうか?改めて言うまでもなく、私たちの人生の多くは「仕事の時間」でできています。
友野高広

​​頑張ってもうまくいかない人が知らない“心の浄化法則”

ここであなたに質問です。あなたは今、「行き詰まり」を感じていないでしょうか?人生でも、ビジネスでも、これまで順調だったのに、なぜか最近、物事が進まない。やることなすことが停滞している。もし、あなたがそのように感じているのだとしたら、それはエネルギーの流れが滞っているサインです。
友野高広

​​なぜフォロワー1万人より魂が響く10人が売上を生むのか?

起業家という立場にあると、日々さまざまな「数字」に囲まれることになります。売上、利益、アクセス数、フォロワー数、いいね数──あなたも何かしらの数字に一喜一憂したご経験があるかもしれません。しかし、ここで一度、立ち止まって考えてみてもらいたいことがあります。それが何かというと、あなたが起業家として掲げる“本当の目標”とは何でしょうか?
友野高広

​​あなたの運が下がる原因とは?

起業家や経営者とお話ししていると、よく耳にする言葉があります。それが──「私が成功できたのは、運がよかったからです」不思議なことに、本当に成果を出されている人ほど、このように謙虚に語られます。そして、その姿勢からも「運の良さ」がにじみ出ているのを感じます。しかし、一方で、こういう人もおられます。
友野高広

“誰かに認められたい”が危ない?──守護霊のサポートを強化する方法

今回は「承認欲求」と「自己承認」の違いについて、スピリチュアルな観点でお話していきます。あなたに質問があります。「あなたは人に褒められるのが好きでしょうか?」この質問に「嫌いです」と答える人は、まずいないです。なぜなら、人には「誰かに認めてほしい」という本能的な欲求、いわゆる“承認欲求”が備わっているからです。しかし、この欲求が過度に強くなってしまうと、それに振り回されてしまうことになります。いわゆる「承認欲求中毒」というものです。
友野高広

やる気はいらない──守護霊が教える成功法則

今回は、ビジネスにおいて誰もが悩む「やる気」や「モチベーション」について、スピリチュアルと現実の視点を交えてお話していきます。「やる気が出なくて・・・」「もっとモチベーションを上げたいんですが・・・」「どうしたら“やる気”を継続できるのでしょうか?」多くの起業家が、こうした悩みを抱えています。しかし、そもそも「やる気」ばかりに気を取られているのは、実は危うい状態なのです。やる気とは、一時的に高まる波のようなものです。
友野高広

​​​力まない人ほど成功する理由──守護霊が教える「緩みの法則」

今回は「力みを手放す」という非常に重要な成功法則について、スピリチュアルと現実の両面から解説していきます。ここであなたに質問です。あなたは、このような気持ちを抱えていないでしょうか?「なんとしても成功したいんです!」「成果を出したいんです!!」「もう失敗したくないんです!!!」このように強い意欲や目標を持つこと自体は、もちろん悪いことではありません。
友野高広

​​売上低迷の本当の原因は?──守護霊が教える「ブーメランの法則」

ここであなたに質問です。あなたは「ブーメランの法則」をご存知でしょうか?今回は「ブーメランの法則」について、実際の起業家の事例を交えてお話していきます。■カフェを開業した経営者のケース今回ご紹介するのは、カフェを開業した経営者である本木さん(仮名)のエピソードです。
友野高広

使命のズレはオンとオフの分離から始まる

ここであなたに質問です。あなたは「オン」と「オフ」を使い分けているでしょうか?多くのビジネス書では「オンとオフの切り替えが大事です」と書かれています。一見すると、もっともらしく聞こえますが、多くの成功している起業家をみてきた経験から、はっきりと断言できます。
友野高広

​ピンチは“霊的修正プログラム”──霊視で見えた成功者の共通点とは?

ここであなたに質問です。あなたはピンチに遭ったことがあるでしょうか? 「できれば避けたい」「できれば遭遇したくない」誰もがそう思うもの、それが「ピンチ」という出来事です。しかし、霊視の現場で多くの起業家の人生を視させていただいていると、このピンチこそが人生を変える“きっかけ”になることは、よくあります。
タイトルとURLをコピーしました