友野高広

友野高広

​​​ビジネスが停滞する本当の原因──縁起の悪いお金にご注意

あなたに質問があります。あなたは「縁起」という言葉に、どんなイメージをお持ちでしょうか?「なんとなくよいもの」「お守りみたいなもの」「でも正確な意味はよく分からない」そのように感じている方も多いかもしれません。しかし、この「縁起」という概念こそが、あなたのビジネスの運気を左右する極めて重要な鍵となるのです。そもそも「縁起」とは何でしょうか?それは「ご縁」を起こすことを意味します。そして、この「ご縁」とは、人間関係だけではありません。
友野高広

人生は自分が主役のゲームである~成功するためのスピリチュアル5つの法則

突然ですが、あなたは、ふとこんなことを思ったことはないでしょうか?「もしかして、この世界は仮想現実なのではないか?」これは何もSFの世界の話ではありません。世界的な実業家として有名なイーロン・マスク氏も「この世界が超高度なシミュレーションである可能性は非常に高い」と公言しています。現代の科学技術の進歩と人間の意識の在り方を照らし合わせると、私たちが体験している現実は、「仮想現実」の世界である可能性は否定できません。
友野高広

​なぜか急に売上が落ちる人へ~浪費の波動が呼び寄せる霊的存在とは?

スピリチュアルな世界には、起業家として絶対的に避けたい存在がいるものです。その存在とは「貧乏神」です。「えっ?貧乏神って実在するんですか?」 そう質問されることは多くありますが、結論を申し上げれば、実在しています。そして、多くの起業家が気づかぬうちに、この存在に好かれてしまっているのです。
友野高広

​​ビジネス不調の原因は家のリビングにあった?我慢のエネルギーが与える霊的影響

起業家として活動していると、常に「やるべきこと」が目の前に溢れてきます。スケジュール、企画、クライアント対応、集客、売上目標・・・。 そのような「やるべきこと」に没頭しているときほど、置き去りになっているものがあります。 それが何かというと「プライベートの問題」です。
友野高広

​私は価値がないが口グセのあなたへ~霊視で見えた胸のヒビの正体

あなたは、日々、こんなことを感じていないでしょうか?「自分はまだまだダメだ」「なぜあの人のようにできないんだろう」「もっと努力しないと・・・」これは「減点主義」の思考グセの特徴です。いわゆる自分への「ダメ出し」というクセです。私たち日本人に多く見られる思考グセとも言えるものですが、このような「減点主義」こそが人や組織のエネルギーを下げてしまう最大の要因なのです。
友野高広

​​​起業して苦しいのは“覚悟”より“逃げ”が勝っていることが原因

今回のご紹介するのは「起業さえすれば幸せになれると思っていたのに、現実はそうじゃなかった」という、ある男性起業家のリアルな気づきの物語です。40代男性の田中さん(仮名)は、IT企業で20年勤めた後、独立して起業しました。起業の理由を聞いたとき、田中さんはこう話しました。
友野高広

“面倒くさい”はチャンスのサイン

​【期間限定】211名が手にした以下のコンテンツ全てを無料プレゼント!​▶️運を上げて起業する方法▶️オンラインビジネスに必要なノウハウ▶️月収50万円メール講座▶️ネットビジネスですぐに使えるボタン素材▶️スモールビジネスで役立つWEBサ...
友野高広

​​その頭痛の正体は負の念のサイン

ビジネスと頭痛には深い関係性があります。「頭痛」の原因には様々なものがありますが、そのひとつとして「人の念」は見過ごされがちです。今回、ビジネスにおける頭痛の原因としての「人の念」に深く焦点を当て、具体的な事例とともにその対策を解説します。
友野高広

​あなたの短所とは最強のギフトかもしれません

多くの人は「才能」というものは、特別なスキルや天性の能力と考えているものです。それゆえに「自分には才能なんてない」と思っている人が多いものです。では、そもそも「才能」とは何なのでしょうか?そう質問をすると、人によっては、こんな感じで言われる場合があります。「僕は自分の才能は分からないけど、短所は分かるね」実は、この言葉にこそ才能を見つけるヒントが隠されているのです。
友野高広

​類友の法則が発動!選ばれる起業家になるための3ステップ

「どうすれば理想のお客様が集まってくるのでしょうか?」 こちらは私たちが起業家や経営者の方からよくいただく質問のひとつです。この質問の答えとして、今回はスピリチュアルかつビジネスに直結する「類友の法則」についてお話ししていきます。
タイトルとURLをコピーしました